更新日:2025/1
令和6年度 インターンシップ事業報告
柏崎工業高校では企業の皆様の協力を得て、第2学年で3日間のインターンシップ(職場体験活動)実習を行っています。
(1) インターンシップの目的
○ 実際の職業や仕事の体験を通して、職業の社会的な意義や役割を理解し、
望ましい勤労観や職業観の形成と以後の学校生活の在り方を学ぶ。
○ 社会生活、職業生活を営む上での規律、礼儀、言葉づかいなど基本的習慣の大切さを知り、
様々な年代とのコミュニケーション能力の向上を図る。
○ 地域の企業や職業についての理解を深める。
(2) 実施期間
令和6年10月9日(水)〜11日(金) 3日間
(3) 参加者
2年生全員
(4) ご協力頂いている企業数(令和6年度)
地区 |
事業所数 |
柏崎管内
| 50社 |
上越市柿崎管内
| 3社 |
長岡管内
| 1社 |
合 計
| 54社 |
・・・ ご協力ありがとうございました。
(5) 実習の様子
今年度も大きなトラブルや事故がなく、無事にインターンシップを終えることができました。生徒の参加意欲や心がけ、受入事業所の皆様のお心遣いや丁寧な対応のお陰であると考えております。
今年度の就職活動では研修先への応募、内定が複数ありました。生徒にとって将来を考える大きなきっかけとなりました。ご協力いただき誠にありがとうございました。
(株)INPEXエンジニアリング@ |
|
(株)INPEXエンジニアリングA |
|
|

東北電力ネットワーク(株)柏崎電力センター@ |
| 
東北電力ネットワーク(株)柏崎電力センターA |
|
|

(株)柏崎エコクリエイティブ@ |
| 
(株)柏崎エコクリエイティブA |
|